推薦道具 Ledlenser(レッドレンザー) MH5レビュー ついに出会えた登山、キャンプ、釣り用に最高のヘッドライト 今まで10個以上ヘッドライトを使ってきましたが、登山用兼キャンプ用となるとなかなか良い製品に出合えなかった。しかし長い間探し求めてきたヘッドライトにやっと出合うことができました。 私が登山&キャンプ用ヘッドライトに求めた条件 軽くてコンパク>続きを読む 2022.09.09 推薦道具新遊歩大全(私的モノ語り)
地域別紀行ガイド 明神ヶ岳(高槻市・京都府)523m「樫船神社」経由コース 初夏のある晴れた日、のどかな田能の山里から明神ヶ岳に登りました。いくつかネットに上がっている情報をもとに登山口を目指しましたが、最初はなかなか見つけられずに難儀しました。 明神ヶ岳山頂は展望は無いが、静かでのどかな山歩きが楽しめる 登山口は>続きを読む 地域別紀行ガイド大阪近畿地方
京都 大原野森林公園から竈ケ谷ルートでポンポン山へ ポンポン山へ。高槻市から大原野森林公園 森の案内所から竃ケ谷ルートから登る。森がとても深くて神秘的な世界を味わいながら歩くと、コロナ社会で鬱積した気持ちも癒やされます。 2021.05.18 京都地域別紀行ガイド大阪近畿地方
地域別紀行ガイド 三好長慶ゆかりの高槻市の芥川山城跡である三好山へ 晴天に恵まれた初夏、高槻市内に1時間ほどで登れる山があるので散歩気分で行ってきました。場所は三好山で、続日本100名城になっている芥川山城跡があります。芥川山城は、北・西・南の山裾を芥川がめぐる天然の要害・三好山(標高182.69m)に築か>続きを読む 2022.09.09 地域別紀行ガイド大阪近畿地方
地域別紀行ガイド 大原野森林公園から京都西山ポンポン山 大阪のポンポン山といえば、ハイキングコースとして神戸の六甲山と並ぶ人気の山です。 この山の登山口やルートは、いくつもあるのですが、今回はその中でも一番マイナーな大原野森林公園ルートを歩いてみました。 2022.09.09 地域別紀行ガイド大阪近畿地方遊歩旅行ガイド
新遊歩大全(私的モノ語り) 登山で本当に役に立つ情報は山中で集める 単独で山を歩いていると、山中で会った人たちから、できるだけさまざまな情報を得たほうが良い。 単独で歩いていると、山中でのリスクもひとりで背負わなければいけません。 その不安を少しでも無くそうと、山に入る前にガイドブック、地形図、役場の観光課>続きを読む 2022.09.09 新遊歩大全(私的モノ語り)道具と装備
危険回避・ファーストエイド 地形図は見るより読む力をつけて山歩きを快適に楽しもう 初心者の登山者にとっては「地形図」と聞くと、ちょっと難しそうと思うのではないでしょうか? でも最近発行されている山のガイドブックや、昭文社の山岳地図などを見ているなら、実は普段から地形図に親しんでいるはずです。 もしただ単に道とコース線だけ>続きを読む 2022.09.09 危険回避・ファーストエイド新遊歩大全(私的モノ語り)登山と野外活動の技術道具と装備
歩く技術(山・森・里) 地形図を塗り絵に!目標を掲げて地図の塗りつぶし登山 初版発刊から三十余年をへだて、ハイキングが注目される度に引き合いに出されるのが深田久弥の「日本百名山」。NHKでも人気番組になっています。 ただし名前ばかりが独り歩きしている印象もありますが、百名山完登という目標をもってひとつひとつピークを>続きを読む 歩く技術(山・森・里)
新遊歩大全(私的モノ語り) 豊かな自然を歩く技術と、疲れない歩き方 日ごろからトレーニングして足腰を鍛えておけば山旅の途中でバテることはないだろう。特に下半身の筋肉をつけるために、毎日スクワットをしたり、できるだけ階段を使ったりすれば、知らないうちに筋力がついて驚くだろう。 トレーニングする時間がとれないと>続きを読む 2021.07.28 新遊歩大全(私的モノ語り)登山と野外活動の技術道具と装備
地域別紀行ガイド 京都北山ハイキング 小野村割岳 小野村割岳は、京都市左京区広河原の最北端にある。この山は日本海に注ぎ込む由良川と、大阪湾に流れる桂川(大堰川)との分水嶺にあたるところ。また京大演習林とも接しているので、伏状台杉と化したアシウスギの巨樹を何本も見ることができる山だ。私はこの>続きを読む 2022.09.09 地域別紀行ガイド近畿地方
地域別紀行ガイド 京都の鞍馬山を歩く 京都市内の喧騒から離れた静かな聖地にあるのが鞍馬山です。山域は鞍馬寺の境内であり、牛若丸(源義経)と天狗伝説は有名です。鞍馬寺のご本尊は全宇宙を治める尊天で、今から650万年前に金星からこの地に神が降り立ったと言う伝説があります。また、鞍馬>続きを読む 2022.09.09 地域別紀行ガイド近畿地方