新遊歩大全(私的モノ語り) 10代のネット依存をキャンプで克服!文部科学省が主催。ネット依存対策のための「セルフチャレンジキャンプ」とは? スマートフォン(スマホ)や、パソコンに夢中になって、健康や学業に支障をきたす子供が増えています。今や「ネット依存」は、10代の青少年たちを蝕む社会現象ともなっています。そのネット依存症の克服を目的にした、キャンプ活動が2014年から開催され>続きを読む 2022.09.09 新遊歩大全(私的モノ語り)流行通信とニュース
新遊歩大全(私的モノ語り) 登山家・竹内洋岳の限定モデルの時計・新「PRO TREK」(CASHIO)登場! 一流の登山家から見て「使える時計」にこだわって開発された新「PRO TREK」(プロトレック)の予約受付が始まっています。特にプロ登山家・竹内洋岳氏が監修した特別仕様モデル「PRW-6014H/3014H」は、各800個限定ですでに予約がは>続きを読む 2022.09.09 新遊歩大全(私的モノ語り)流行通信とニュース道具と装備
新遊歩大全(私的モノ語り) 注意!登山届を出さないと5万円の罰金が! 登山届を提出する必要性を、どれだけのハイカー、登山者が認識しているだろう?知っていても、書かずにそのまま登り始める人がほとんどでは無いだろうか。中高年ハイカーやファッション感覚で登ってくる若者が増加するにつれ、遭難や事故も増え続けています。>続きを読む 2023.09.20 新遊歩大全(私的モノ語り)流行通信とニュース登山と野外活動の技術
遊歩の徒然記 エベレスト登頂も観光登山?スタンプラリー化する世界七大陸最高峰登頂 かつて映画「植村直己物語」の中で、植村直己役を演じた西田敏行さんの台詞に「今はお金さえあれば登れない山なんてない。エベレストでもどこでも登れてしまう。でもそれじゃダメなんだ!」と叫ぶシーンがあります。 2014年は雪崩の危険性から、エベレス>続きを読む 2014.05.28 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 山をなめている!2016年8月11日 国民の祝日「山の日」誕生するかも・・・ この日の設定は絶対におかしい!山をなめとる! 8月11日を「山の日」と定める祝日改正法案が参議院で23日の本会議で成立する見通しです。施行は2年後の2016年で再来年の夏から、新しい国民の祝日「山の日」が誕生することになります。 ちょっと待>続きを読む 2014.05.23 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 春の森で・・・ 森に入り、ちょっと湿った地面に目をやると、樹の切り株やその根元から蘖(ひこばえ)を見つけることができます。蘖とは、小さな新芽のこと。 「ひこ」というのは「ひ孫」を意味し、大きな樹からみれば、小さな新芽は孫のように思うのでしょう。なんだか微笑>続きを読む 2014.04.03 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 トレイルランニングにルールは必要か?接触事故に怯えるハイカーと、暴走ランナーの対立 河川敷のウォーキングコースでは、歩行者と自転車の接触事故が問題視されているが、場所が山の中になると、ハイカーとランナーの接触事故を懸念する兆候が出てきている。そうです。最近流行のトレイルランニング(通称トレラン)です。 昔からトレーニングを>続きを読む 2014.02.17 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 これは犯罪か?善意か?兵庫県加西市に金色に着色された石仏が出現 石仏めぐりは、ウオーキングのテーマとしても人気があり、春や秋に里山に残る石仏を探しながらあるくハイカーたちをよく見かけます。長い年月風雨にさらされて、風化してしまった石仏を見ながら、歴史の時間を感じ、地元に愛されてきた祈りの風習を感じること>続きを読む 2014.02.15 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 世界遺産登録で儲け話に歓喜する富士山!商売人達の逞しい商魂と問題 日本人の象徴として名高い富士山が、2013年6月22日に国連教育科学文化機関(ユネスコ)が世界文化遺産に決定。勧告で除外を求められた三保松原も一転して登録が認められ、地元の静岡、山梨両県の関係者らは悲願達成に沸き立っているというが・・・・。 2013.06.23 遊歩の徒然記
遊歩の徒然記 エベレストの氷河の縮小が止まらない!環境悪化で総面積50年で14%減 先進国が中心になって、環境対策の取り組みを続けていますが、地球温暖化の進行は止まることはありません。北極や南極の氷河が溶けると、海面が上昇する可能性があると言われていますが、海水がすぐに増えることはないようです。問題は山岳地にある氷河が溶け>続きを読む 2013.06.08 遊歩の徒然記
新遊歩大全(私的モノ語り) 山ガールに高機能志向への変化 山ガールが評判になって、3年がたち、山登りを趣味として本格的に楽しむ女性の層が厚くなってきています。これまではどちらというとファッション的な志向に重きを置かれがちでしたが、それも定着してきたことと、ちょうど流行がはじまってから山登りの始めた>続きを読む 2021.07.16 新遊歩大全(私的モノ語り)流行通信とニュース